トップページへ 施設設備 サービス スケジュール 入居企業様紹介 施設へのアクセス
HOME>施設設備のご案内
施設設備


■管理室と受付カウンター
◎コンシェルジェ
入退館簿の記入や事前確認済みの宅急便のお預り等を致します。

◎ご相談
入居者の皆様の種々の相談をお受けしております。
◎ 長崎への窓口
長崎県の種々のパンフレット等を設置しており、長崎県PRの窓口にもなっております。
  長崎県東京支援センター  
 


AED設置
AED(自動体外式除細動器)設置もされて居ります。


AED
  受付  
 


■通路
◎廊下にはカーペットが敷きつめられており、静かな勤務環境が確保されています。
   
 


■オフィス
◎各オフィスは都心を忘れさせるような静かで落ちついた空間です。

◎12,14,15,16,32 m2の39室。
どのお部屋も静かで落ち着いたオフィス環境となっております。

  長崎県東京支援センターオフィス  
 
  長崎県東京支援センターオフィス  
 
  長崎県東京支援センターオフィス  
 
  長崎県東京支援センターオフィス  
 
  長崎県東京支援センターオフィス  
 


■会議室(2部屋)
◎入居者の方は、管理簿に従い自由にご利用いただけます。

・第1会議室(20〜22名利用:講演形式の椅子席のみでは、40名)

・第2会議室(8〜10名利用)

   
 
  (第1会議室)





(第2会議室)

  長崎県東京支援センター会議室  
 

■商談ルーム(テストキッチン)
商談ルーム(テストキッチン)のご利用スケジュール
・ご利用を希望される企業は、所在地の市の窓口に申請をして頂き、県の物産ブランド推進課 に申請して頂き、県の物産ブランド振興課の承認をもってご利用頂くことになります。

・詳細の問合せは、市又は県の物産ブランド振興課にお願い致します。

・商談ルームには、デモンストレーションが可能な様
に流し・電子調理器・電子レンジ・炊飯器・冷蔵庫が準備されています。
  長崎県東京支援センター商談室  
 

  長崎県東京支援センター商談ルーム  
 
  長崎県東京支援センター商談ルーム  
 
Copyright (C) 2005 Nagasaki Business Promotion Plaza All Rights Reserved.